石川

石川
I
いしかわ【石川】
(1)中部地方北部の県。 かつての加賀・能登の二国を占める。 西は日本海に面し, 北部に能登半島, 中部に金沢平野, 南西部に両白山地がある。 県庁所在地, 金沢市。
(2)沖縄県沖縄島の中部東岸の市。 1945年(昭和20)アメリカ軍が難民収容所を設置し人口が急増した。 サトウキビ・茶・ミカンなどを栽培する。
(3)福島県中央部, 石川郡の町。 中通り南部に位置。 猫啼温泉がある。
II
いしかわ【石川】
姓氏の一。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”